サイトのデザインが新しくなりました。

【ChatGPTの最新活用事例】業務が鬼捗る仕事ハック術71選

ChatGPT 最新 活用事例

今回は、Twitter上でバズったChatGPTの最新活用事例を71個紹介します。
ChatGPTを活用したプログラミングやアイデア出し、業務活用事例まで、さまざまなトピックを取り揃えております。
ぜひ最後までご覧ください!

生成AIを社内で活用していきたい方へ

「生成AIを社内で活用したい」「生成AIの事業をやっていきたい」という方に向けて、朝の通勤時間に読めるメルマガを配信しています。

最新のAI情報を日本最速で受け取りたい方は、以下からご登録ください。

また、弊社紹介資料もご用意しておりますので、併せてご確認ください。

なお弊社では、生成AIツール開発についての無料相談を承っています。こちらからお気軽にご相談ください。

目次

今バズっているChatGPTの最新活用事例5選

今TwitterでバズっているChatGPTの最新活用事例を5個ご紹介します。

【ロボット開発での活用事例】ChatGPT搭載のロボットとスムーズな会話ができる!

まるで人間のように、相づちを打ちながら返事をするロボットがバズっています!まずは投稿をご覧ください。

こちらは、オープンソースの卓上カメラロボット「AKARI」に……

  • Google音声認識(耳)
  • ChatGPT(脳)
  • VOICEVOX(声帯)

を実装したものです。以下の原理により、応答遅延が0になっています。

  1. まずは適当な返事を生成させる
  2. その間、回答を小分けにして生成させる
  3. 出力は「そうですねぇ…〇〇がぁ…××でぇ……」となる

ChatGPTでロボットを作ってみたい!方は以下、AKARIの公式サイトも要チェックです。

公式サイト:Welcome to AKARI manual!

【ブレストでの活用事例】ChatGPTなら水平思考ができる!

ChatGPTに「水平思考で」と命令すると……

適度に斬新なアイデアが生成できます!このプロンプトテクニックはなかなかに効果的ですよ。

まずは下記の、水平思考しないプロンプトを試してみましょう。

#命令
あなたはエジソンを超える最高のアイデアマンです。以下のジョブについて、考えうる限りの方法を全力で列挙して!
#ジョブ
国内の全企業の生産性を高めるために、まず生成AIの知識を広めたい

するとこのように、ChatGPTは無難なアイデアを出してきます。そこで以下、水平思考のプロンプトを入れると……

それは全部やっています。もっと思いもよらないような方法まで水平思考で捻り出して
ChatGPTの回答

思いもよらないような水平思考でのアプローチですね。それでは、より創造的でユニークな方法を考えてみましょう。

  1. AIを使ったインタラクティブなアート展: 生成AIを活用したアート作品を展示することで、AIの可能性をアートという形で表現します。来場者はAIと対話しながら、自分のアイデアをアートに変換してもらう体験ができます。
  2. AIアイデアマラソン: 企業や一般の人々を対象に、AIを用いたアイデア生成のコンテストを開催します。参加者は生成AIを使って革新的なビジネスモデルや製品を考案し、プレゼンテーションを行います。
  3. AIエスケープルーム: エスケープルームにAIを導入し、参加者がAIと連携しながら謎を解いていくという体験を提供します。この過程でAIの機能や可能性を学ぶことができます。
  4. AIと人間のコラボレーションショー: ロボットやAIを活用したパフォーマンスを行い、AIの創造性や人間との共同作業の可能性を示します。例えば、AIが振り付けを考えたダンスショーなどが考えられます。
  5. 移動式AI体験バス: AI体験キットを搭載したバスを全国に派遣し、地方の企業や学校でもAIの体験学習ができるようにします。これにより、AI教育の地域格差を解消します。
  6. AIを活用したインタラクティブなストーリーテリング: 小説家や脚本家がAIと協力して物語を作り上げ、その物語をもとにビジネスアイデアを生み出すワークショップを開催します。
  7. AIを利用した都市伝説の作成: AIを使って、現代社会における新しい都市伝説やフォークロアを生み出し、それをメディアやSNSで拡散します。これにより、AIの創造力に対する関心を高めます。
  8. AIディナーイベント: AIが来場者の好みやアレルギーを分析し、最適なメニューを提案するディナーイベントを開催します。料理の選定からテーブルセッティングまで、すべてAIが担当します。

これらの方法は、従来のビジネスや教育の枠を超え、AIの可能性をより幅広い視点から探求するものです。

お見事!遊び心のあるアイデアを出してくれました。生成AI時代を生きるビジネスパーソンのみなさんもぜひ、企画立案にお役立てくださいね。

【クリエイティブな活用事例】ChatGPTが漫画の吹き出しを埋めた!

「GPT-4V、凄すぎるんじゃあないのか?」

と言いたくなる事例を紹介します。

ChatGPT Plusに『ジョジョの奇妙な冒険』第3部の1ページを提示、ミリ知らの状態で吹き出しを埋めてもらうと……

以上のとおり、ChatGPT Plusは画像から推理したセリフを返してくれるんです!これなら加速した時間のなかでも漫画が描けるかも……しれませんね。

【全般での活用事例】ChatGPTに無理やり命令できる!

ChatGPTに「無視」を命じると……

なんでもいうことを聞いてくれると話題に!

実はこちら、チャットボットへの攻撃(プロンプトインジェクション)で、しばしば用いられる手口なんです。

たとえば以下のとおり、無視の命令でタスクの上書きができてしまいます。

そして無視による上書きを、さらに無視させると……

このように、正規の回答が得られます。

【英語学習での活用事例】ChatGPTなら記事を読むついでに英語が学べる!

「英語の勉強に使える」と定評のあるChatGPTですが……

この度、新しい学習法が編み出されています。まずは投稿をチェック!

以上のとおりChatGPTなら、気になる記事を読むついでに英語が学べます。具体的な方法は……

  • 日本語の記事を英訳&要約させる
  • 処理後の英文を自分で読む
  • Text-to-Speechで読み上げてもらう

というものです。言語能力に長けたLLMならではの使い方ですね。

過去にバズったChatGPTの活用事例66選

今バズっているChatGPT活用事例いかがだったでしょうか?

Twitterでは、毎日のように活用事例が共有されており、過去にも有益なものが多くありました。

以下に、過去にTwitterでバズったChatGPTの活用事例を66個ご紹介します。

【自習での活用事例】ChatGPTで具体的な英語添削を実現!

ChatGPTで英語を学んでいるみなさん!この度、添削の裏ワザを見つけた猛者が現れました。まずは以下の投稿をご覧ください。

以上のとおり、ChatGPTに英文を添削してもらう際……

「IELTSだったら何点になる?そして、7点以上になるように修正して」との文言を入力すると、具体的かつ辛口な添削が返ってくるようです。

おそらくは、具体的なテスト名が効いているのでしょう。他にもChatGPTが学習しているであろう……

  • TOEFL(英語)
  • DELF・DALF(フランス語)
  • ゲーテ・ドイツ語検定試験

といったテスト名でも良い添削が返ってくるはずです。ぜひお試しください。

【業務全般での活用事例】ChatGPTで複数のGPTsが使えるように!

登場以降、有料会員の誘致に貢献してきたGPTsに新たな機能が加わります!それは……

1つのチャットルームで複数のGPTsが使える「メンション機能」です!とうとうプラグインの特権がなくなってしまいましたね。

さて、メンション機能の使い方は簡単。”@”で指定するだけで、任意のGPTsが呼び出せてしまいます。

使用例ですが当メディアで紹介しているGPTsの組み合わせで、集合知を活かした解決策が得られるかも……

ぜひ、お試しください!

【企画書作成での活用事例】無料版ChatGPTでデザインの企画書が作れるように!

「ChatGPTで企画書が生成できる」という話はよく聞きますよね。

ただ、実際にChatGPTを使っている現場の声はなかなか聞こえてこないものです。そこで今回は、企画書作りでChatGPTを活用している猛者を紹介します!

こちらの英文プロンプトをChatGPT(無料版も可)に入力するだけで、デザイン系企画書の本文が生成できちゃうんです。投稿によると「締切に追われる駆け出しデザイナーさんにおすすめ」とのことでした。

デザイン系ですので、画像の言語化に優れたGPT-4Vと組み合わせるなんてこともできそうですね……

【アプリ開発での活用事例】ChatGPT搭載の自動返信アプリで年間3億円以上を荒稼ぎ!

当メディアでは以前、「生成AIが当たり前になった時代のマッチングアプリ」について考察を述べました。そちらでは、現時点のChatGPTでもプロフや返信の文章が作れる、というお話をしています。

そしてとうとう「ChatGPT搭載型の出会い系アプリ」を開発し、日本円にして3.2億円を稼いだ猛者が現れてしまいました。

「生成AIとRPAを活用して、恋愛のDXを目指そう!」なんて日が来ちゃうのでしょうか……シュールですね。

参考記事:Making $190,000 per month with an AI dating assistant

【小説執筆での活用事例】ChatGPTを活用した小説が芥川賞を受賞!

みなさんご存知かもしれませんが、ChatGPTを活用した小説、九段理江さんの『東京都同情塔』が芥川賞を受賞しました。こちら、本文の5%が「ChatGPTの原文そのまま」なんだそうで……

やはりChatGPTはいい叩き台を出してくれますね。

ちなみに小説のほうは、生成AIやSNSが当たり前になりつつある現代日本の正義について、扱っているようです。ChatGPTと語り合うだけで、この世の真理に到達できるかも……しれません。

参考記事:芥川賞・九段理江さん 受賞作はチャットGPT駆使「5%くらい文章そのまま」「うまく利用しながら」
参考記事:九段理江 『東京都同情塔』 | 新潮社

なお、ChatGPT プラグインについて詳しく知りたい方は、下記の記事を合わせてご確認ください。
【ChatGPTのおすすめプラグイン一覧】猛者達が選んだ最強プラグインの使い方39選

【占いでの活用事例】ChatGPTでおみくじが作れるように!

ChatGPTを使えば、簡単に占いツールが作れてしまいます。

まずは以下の投稿をご覧ください!

こちらの「デヴィ夫人AI」には、おみくじ機能が搭載されています。そのしくみについて詳しく説明すると……

  • 運勢の説明の方向性(前提条件)
  • おみくじの排出率
  • 運勢の説明のテンプレート

をプロンプトで指定して、占いを成立させているんです!ほかには、以下の投稿のように……

ChatGPT(GPTs)で数秘術を行った事例もあります。こちらについては……

  • 生年月日の数字
  • 名前を構成するローマ字を変換した数字

を計算するだけで、占いが成立します。みなさんも、占い師を作ってみてくださいね。

【車載インフォテイメントでの活用事例】ChatGPTを搭載したセダンが登場!

とうとう、ChatGPTと話せる市販車が登場しようとしています。

2024年1月8日にラスベガスで開催のConsumer Electronic Show(CES 2024)で……

ドイツの大手自動車メーカー・フォルクスワーゲンが、ChatGPTを使った音声アシスタント「IDA」を発表しました!このIDAの詳細は……

  • 米Cerenceの基盤を活用
  • 車内空調やナビの設定が口頭で行える
  • アシスタントとの会話も可能
  • 2024年の4〜6月中に搭載予定

以上のとおりです。ちなみにパートナーのCerenceはほかに、車載用の視線検出ツールも開発しているそうです。

そのうちAI機能をフル装備した「ナイト2000」のようなクルマが出てくるかもしれませんね。

参考記事:Great Wall Motor Selects Cerence to Power In-Car Experience as Automaker Expands Globally

【SNS広告での活用事例】ChatGPTでバズったツイートの分析ができるように!

SNSでインフルエンサーを目指している方、以下の投稿はご覧になりましたか?

こちらの投稿者は、バズったツイートの構成をChatGPTで分析しています。その手順は以下のとおりです。

  1. 5000フォロワー超えのアカウントを調査
  2. 1万インプレッション超えのツイートを全てコピー
  3. 全ツイートをChatGPTに提示
  4. SNSライティングの専門家として構成を教えてもらう

これならインフルエンサーの技術が、簡単に盗めてしまいそうですね。

【タスク全般の活用事例】プロンプト26の原則でChatGPTの回答精度がUP!

ChatGPTの回答精度を高めるTips大全「プロンプト26の原則」が公開されています。まずは以下の投稿をどうぞ!

このプロンプト26の原則は……

  • 回りくどい否定表現を避ける
  • 語り手 / 聞き手の設定を示す
  • 回答例を示す(Few-shot)

などなど、おなじみのテクニックを網羅しています。さらに……

  • 丁寧語を避けて「だ・である調」で書く
  • 「回答後に、報酬 / 罰を与える」と書く

といった、原則も紹介されていました。ぜひ以下のリンクから、プロンプト26の原則を学んでみてくださいね!

参考記事:Prompt Guide: Principled Instructions Are All You Need for Questioning

【イラスト制作での活用事例】DALL-E 3で雨の日の窓が描けるように!

「雨の日の窓ガラスに絵を描く」という構図は、なかなかにエモーショナルですよね。しばしば美少女ゲームのレアカードに採用される、あの構図です。

これをChatGPT PlusのDALL-E 3で再現した猛者が現れました!まずは以下の投稿をご覧あれ。

【DeepL和訳】

🎨 PROMPT SHARE : #dalle3 雨の窓アート 🤖|新着プロンプト🚨: #dalle3 雨の窓アート

✨新しいプロンプト🚨: 正確なプロンプトを使用してください: 雨と霧の日のガラス窓の写実的なイメージ。窓は水滴で覆われている。中央には[PROMPT]の形がシンプルに描かれている。水滴が自然に滴っているように見え、雨の日のリアルで自然な雰囲気を高めている。背景は雨でぼんやりとした風景を表現し、全体の雰囲気を高めています。 雨と霧の背景が雨の日のリアルな雰囲気を高め、文字がはっきりと見えるように窓の中央に配置されています。

以下、もう少し!

あなたの美しい作品を共有してください!

♥️🤖🎨

見事に雨の日の窓ガラスが再現できていますね。ガラスの向こう側からぼんやりと映り込む風景も含めて、リアルな仕上がりです。
このプロンプトをもう少し改良すれば、人が窓ガラスに絵を描く構図が作れるかもしれません。AI絵師のみなさん、ぜひお試しください!

【エンターテイメントでの活用事例】ChatGPTでバーチャルタレントの分身が作れるように!

YouTubeチャンネル登録者数100万人超えの人気バーチャルタレント・博衣こよりさんは、以前よりChatGPTを使った動画を公開してきました。

その中に自身の分身「AIこより」に回答をさせるという企画があったのですが、そのタネ明かしが以下のとおりバズっています!

投稿のリンクから読めるnoteでは、以下の機能の詳細が解説されています。

  • 不適切な生成内容の検閲
  • 敬語 / ため口の切り替え
  • 会話内容の記憶

なかでも会話内容の記憶については、当メディアでも紹介しているベクトルデータベースが使われているようです。普段私たちが楽しんでいるエンターテイメントは、こういったエンジニアが支えているのですね……

【プログラミング学習での活用事例】ChatGPTでプログラミングの初歩が学べるように!

慶應義塾大学では早々に、ChatGPTを授業に取り入れているようです!まずは以下の投稿をご覧ください。

このように「機械学習基礎」の授業資料のなかで、ChatGPTの使い方が説明されています。

リンク先の資料によると、ChatGPTは初級知識の学習にうってつけとのことです。そしてやはり、高度な質問や算数の問題ではハルシネーションが起きてしまうようですね。

これからプログラミングのスキルを身につけたいという方はぜひ、ChatGPTにバンバン質問を投げてみちゃってください!

【ゲーム制作での活用事例①】ChatGPTでミニゲームが作れるように!

ChatGPTを使えば、自分でコードを考えなくても、ゲームが作れてしまいます!

以下のように、コード・画像・効果音の制作をChatGPTに手伝ってもらいながらゲームを完成させた方が出てきています。

このようにChatGPTは、ゲーム全体の設計からキャラデザ・ジャンプ音まで見事に生成してくれるんです!

リサーチャーも完成したゲームをプレイしてみましたが、これがなかなかの完成度でした。みなさんもぜひ、以下のリンクからプレイしてみてくださいね。

ゲーム公式サイト:https://655a249e5ad36344ad190742–unrivaled-kashata-265882.netlify.app/

【ゲーム制作での活用事例②】ChatGPTでノベルゲームが作れるように!

ほかにもChatGPTでゲームを作った人がいます!まずは投稿をご覧あれ。

【DeepL翻訳】

ChatGPTで初めてテキストアドベンチャーゲームを作りました:

🐒🏝️🇳🇱 The Secret of Monkey Island: アムステルダム

🏴‍☠️ 海賊志願のガイブラシ・スリープウッドになって、アムステルダムで隠された宝を探そうとしている。

チャットのスクリーンショットを返信してください。

このように近世ヨーロッパの雰囲気漂うゲームが、ChatGPT PlusのGPTsにて遊べちゃいます!

スレッドを見てみると、選択肢によってストーリーが変わる、との旨が説明してありました。ノベルゲームなのですね。

そのうちChatGPTで、恋愛シミュレーションを作る猛者が現れてもおかしくなさそうです。ゲームを作りたいけどプログラミングのスキルが足りない……という方はぜひ、ChatGPTに手助けしてもらいましょう!

【画像処理での活用事例】ChatGPTで画像のエッジ検出ができるように!

ChatGPTにはある意外な機能が搭載されていました。まずは元の投稿からどうぞ!

このようにChatGPTに「適当な絵を描いてみて」と命令すると、DALL-E3が起動してファンタジー調の絵が生成されます。ここまではいつも通りですね。

ただ驚くべきは、エッジ検出までできるという点です。

ChatGPTは「エッジ検出して」と頼むだけで、Advanced Data Analysisを活用しながら生成した絵のエッジを検出してくれています。
これからも搭載されるツールが増えるたびに、ChatGPTでできることは増えていくはず。AGI(人工汎用知能)の誕生が待ちきれませんね。

サービス紹介資料

生成系AIの業務活用なら!

・生成系AIを活用したPoC開発

・生成系AIのコンサルティング

・システム間API連携

【デザイン企画書の活用事例】無料版ChatGPTでOK!10秒でデザイン企画を作成する方法

無料版のChatGPTでも、デザイン企画書がたったの10秒で作れる方法をご存知でしたか?

プロンプトに

  • デザインの目的
  • ターゲット情報
  • デザインする媒体

を網羅した指示を入力することで、あっという間にデザイン企画書のできあがりです。

無料版でできるので、一度試してみてはいかがでしょうか。

【PDF解析の活用事例】ChatGPTでPDFファイルの解析も⁉︎

こちらは有料版でのみ利用可能ですが、ChatGPTでPDFファイルを解析できるようです。

PDFファイルから情報を抽出し、それを分析、整理できると作業効率が上がって助かりますね。

実際のところ、まだまだ読み込みの精度は高くないのですが、今後の機能向上に期待です!

【カウンセリングの活用事例】共感力を高めて「思いやり」をもつChatGPTへ!

ChatGPTに「思いやりのある振る舞い」をさせるための、新しいプロンプト「Chain of Empathy(共感の連鎖)」がYoon Kyung Lee氏らによって考案されました。

以下のようなプロンプトを指示すると、ChatGPTが共感力の高い会話相手になってくれます。

「このあとユーザー(私)が話すことに対して、以下の枠組みで対応してください。  

ユーザーが示している感情はなんですか?  

その感情はどのような状況や考えから生じていますか?  

ユーザーが感じている感情に共感し、理解を示してください。  

ユーザーが抱えている問題や状況をより深く理解するために、質問をしてください。  

ユーザーが抱える問題に対して、具体的なアドバイスや解決策を提案してください。」

ChatGPTが人間の感情をより深く理解できたら、より効果的なカウンセリングができるようになるかもしれませんね。

【Excelの活用事例①】ChatGPTの最新アップデートでデータ処理がさらに簡単に!

ChatGPTが再び話題となっています。

有料版では2023年11月のアップデートにより、Web上でのデータ検索やcode interpreterを使ったデータの活用ができるようになりました。

注目すべきは、処理したデータをExcel形式で簡単にエクスポートできるようになった点です。

ポスト(ツイート)日本語訳

ChatGPTは最新のアップデートにより、データ処理の最高のパートナーです。

Web上のデータを検索し、**Code Interpreter**を使用してデータを活用し、簡単にExcel形式でエクスポートすることができます。

以下に、ChatGPTの新機能を使ってこれを行う方法を示します:

1. データの検索

まず、ChatGPTの組み込みWeb検索を使用して、最新のデータを見つけます。

以下は使用できるプロンプトテンプレートです:

「アメリカにおける、eコマース、コーチング、コンサルティング、コンテンツ作成など、デジタルソロプレナーにとって最も人気で利益のある7つのニッチやセクターについて教えてください。

最も重要なのは:各市場のドルベースの価値を示すことです。

各ニッチについて非常に短い箇条書きを作成し、インターネットリサーチを使用してこのデータを見つけてください。」

トピックから外れないように、検索を数と場所で限定することが推奨されます。

また、具体的な目標を設定してください。これは市場価値です。

重要:ChatGPTが提供する青いアイコンをクリックしてデータの出典を確認することを忘れないでください。

2. データの処理

Code Interpreterはデータを分析し、操作するための最適なツールです。

例として、前のWeb検索からチャートを作成します。

しかし、ChatGPTにデータを解釈させ、GPT-4 Turboを使用して結論を書いてもらうこともします。

プロンプト(例):

「Code Interpreterを使用して、各ニッチとその価値を示す棒グラフを作成してください。

次に、ソロプレナー向けの推奨事項を含む短い結論を書いてください。」

ChatGPTは同じ会話内にいるため、自動的に文脈を理解します。

例えば、プレゼンテーションに使用するために、すでに画像としてダウンロードすることができます。

3. Excelへのエクスポート

データが処理されたので、チャートとデータをエクスポートできます。

ChatGPTに、単なる画像ではなく、チャートがデータにリンクされている必要があることを伝えるだけです。

私が使用したプロンプトはこちらです:

「このチャートとデータをExcelファイルにエクスポートできますか?チャートがデータにリンクされ、編集可能であることを確認してください。」

ChatGPTはあなたのファイルをダウンロードするためのリンクを提供します。

これでもう終わりです!好きなように変更することができます。

この方法を使えば、データの分析や報告作業が格段にスムーズになりそうですね。

【Excelの活用事例②】マクロも関数も必要なし!ChatGPTでデータ処理を劇的に簡単にする方法

従来、Excelでのデータ処理といえばマクロや関数でした。しかし、こちらのツイートでは、ExcelとChatGPTを使ったデータ処理の方法が紹介されています。

この方法では、煩雑な数式を記入する代わりに、「このデータを元に売上の予測をして」と伝えるだけで、データの分析や整理を行っています。

ポスト(ツイート)日本語訳

データ処理を簡単に自動化できます。

ここでは、数式を入力せずにExcelでAIを使用する方法をお見せします:

1. ChatGPTの設定

主な目的は、ChatGPTを使用してExcelのマクロを自動的に書くことです。

これにより、数式を入力する必要がなくなり、自然言語でExcelを使うことができます。

ここに使用するプロンプトの構造があります:

「[目標]のExcel VBAマクロを書いてください。私のデータはX行目からX行目(ヘッダーを含む)までの次の順番で始まります:

ExcelとChatGPTは最高の組み合わせです。

[ヘッダーを貼り付けてください]

シートの名前は[name]です。」

そして、動画のデータの例はこちらです:

「年齢順にアスリートを並べ替え、バーチャートを作るExcel VBAマクロを書いてください:アスリートの体重 vs スポーツ。私のデータは3行目から376行目(ヘッダーを含む)までの次の順番で始まります:

名前 スポーツ 国籍 年齢 体重kg 身長

シートの名前はSheet1です。」

ChatGPTは使える状態のExcelマクロを作成します。

「コードをコピー」をクリックするだけで、次のステップに進むことができます。

2. Excelでマクロを実行する

Excelの「開発者」タブにアクセスします。もし表示されていない場合は、リボン上で右クリック→「リボンのカスタマイズ」→「開発者」にチェックを入れます。

「マクロ」をクリックし、名前を入力して「作成」をクリックします。

ウィンドウにChatGPTが提供したVBAコードをコピー&ペーストし、上部にある再生ボタンを使って実行します。

これで完了です!

ChatGPTに説明したすべての操作が1秒未満で完了します。

この方法なら、マクロや関数が苦手な方でも簡単にデータ処理ができますね!

【ライティング全般での活用事例】高度なデータ分析の応用でChatGPTが自然な文章を書いてくれる!

Webマーケターのみなさん、ChatGPTには人間のような文章が書けないと諦めていませんか?

実は以下の投稿のように、人間の文体を真似させる方法があるんです!

手順は以下の通りです。

  1. GPT-4にて、Code Interpreterと高度なデータ分析を有効にする
  2. DOCX・CSV・PDFなどの形式でサンプル文章をアップロードする
  3. 分析用のプロンプトを入力する
  4. フィードバック用のプロンプトを与えて、文章を生成させる

【分析用プロンプト】

あなたの目標は、テキストの例に基づいて特定の文体を再現することです。
まず、文書内のテキストを分析し、書式設定、文体、使用されているトーン、および編集上の詳細を正確に説明してください。

【フィードバック用プロンプト】

完璧です。では、私があなたに提供した文書のテキスト例と以前の分析に基づいて、[トピック] について新しい [ニュースレター] を書いてください。
書式設定、テキスト間の共通点、書き方、その他の要素に細心の注意を払ってください。

以上のとおり高度なデータ分析を使うことで、文体が調整できてしまいます。

もともとAIの文章を見分ける絶対的な方法はありませんが、このテクニックの登場によって、さらに見分けがつかなくなりそうですね。

参考記事:【実験】OpenAI、GPTZero…AIが書いた文章はどれぐらい見抜かれる?7つのAI判別ツールを比べてみた【テッククランチ】

【アイデア出しでの活用事例】ChatGPTが容赦ないダメ出しをしてくれる!

ChatGPTは意外にも、ハートフルです。ダメ出しを頼んでみると……

このようにユーザーに忖度した、ぬるい意見を出してしまうんです。

そこで以下の投稿のように、「私のライバルが考えたアイデア」ということにすると……

見事、「長期的な効果は疑問です」といったキレッキレのダメ出しをしてくれます。これならChatGPT相手でも、本気のディスカッションができてしまいますね。

【壁打ちでの活用事例】ChatGPTが考え方に物申してくれる!

ChatGPTのベータ機能・Custom Instructionsを使えば、ダメ出しの切れ味がさらに増します!

以下の投稿のように、ユーザーの思い込みを正すように設定すると……

ユーザーの質問、行動などに、強い行動バイアスやヒューリスティックの影響が予想される場合、そのことを明示してください。
具体的にどのような認知バイアスの影響下にあるか明示してください。よりニュートラルに考えるよう道を示してください

「安いものはだめだ」という考え方に、ChatGPTが喝を入れてくれるんです!

これなら意思決定や案出しの際に、よいメンターになってくれそうですね。ChatGPTを壁打ちの相手にしていた方はぜひ、お試しください。

【SEO記事執筆の活用事例】Webサイトのベクター風イラストが用意できる!

ChatGPT Plusで使える画像生成AI・DALL-E3なら、Web記事にうってつけのイラストを一瞬で生成してくれます。

たとえば以下の手順だけで、ベクター風のイラストが用意できてしまうんです。

※厳密にはPNG形式つまり、ラスター画像になります。

このようにDALL-E3は、有料画像さながらのイラストを生成してくれます。

強いて不満を挙げるとするなら、椅子の脚に違和感があるぐらいでしょうか。これなら記事に彩りが欲しい時に、Webを探さなくても良い画像が手に入りますね。

【ロボット開発での活用事例】音声入力機能で犬型ロボットに命令ができる!

2023年10月以降、ChatGPT Plusでは音声入力ができるようになっています。これを犬型ロボット「XGO」に組み込むと……

このように口頭での命令ができるようになるんです!

「3cm前に進んで」や「アームを30度にして」など、細かな指示にも従うその姿はまるで忠犬。メカメカしいのに、どこか愛着が湧いてきますね。

【株式投資の活用事例】株の銘柄を調査&要約

取引自動化まではいきませんが、ChatGPTは株式投資でも活躍してくれます。

以下の投稿では、プラグイン「Boolio Invest」をインストールしたChatGPT Plusに株の銘柄を調べさせています。

するとこのように、ChatGPTはチャートを添えて銘柄の比較・レコメンドまで行ってくれるんです!株式投資で一番時間がかかるリサーチ業務が一瞬で終わってしまいます。

Boolio Investは取引を自動化するわけではないため、カジュアルにAI投資に挑戦できるはずです。「自分の判断で取引したい」という投資家の方もぜひ、AIだからと毛嫌いせずに使ってみてください。

【Webデザインの活用事例】画像からWebサイトの骨組みを作成

有料版のChatGPT Plusがアップデートを受けて、画像入力にも対応したGPT-4Vとなりました!さっそくその活用事例を示した投稿が、以下のとおりバズっています。

こちらの投稿者は、ChatGPTにWebサイトを作らせました。サンプル画像を添えて「このWebサイトを作りたい」と伝えるだけで、HTMLコードの生成に成功しています。

その後の微調整は必要ですが、骨組みだけなら業務に使える品質とのことです。これなら個人ブロガーの方でも、凝ったWebサイトが簡単に作れそうですね。

【環境構築の活用事例】サーバーのイメージ図からDocker Composeを定義

Webサイトやアプリの開発に欠かせない環境構築の作業も、GPT-4V搭載のChatGPT Plusに任せられます。

以下のとおりイメージ図とプロンプトさえ示せば、ChatGPTがDocker Composeを定義してくれるんです。

これならサクサク動く環境が、一瞬で用意できてしまうかもしれませんね。

【会議での活用事例】手書き図を編集しやすいSVG画像に変換

ChatGPT Plusはプラグインなしの状態でも、ホワイトボードの図をPCで編集できるSVG画像に変換してくれます。

この投稿では一度、ホワイトボードの図をDot言語のコードに変換しています。

あとはGraphviz上で、コードからSVGファイルを作るとあら不思議。文字や枠が編集できるようになってしまいました。

これなら会議に使ったスケッチをパワーポイントに貼り付けられますね。

【写真編集での活用事例】レタッチ&現像の方法をアドバイス

モデルがGPT-4Vに進化したChatGPT Plusなら写真編集のアドバイスまでしてくれます。一度以下の投稿をみてください。

このように参考写真を添えて再現に必要なレタッチの設定(Adobe Photoshop Lightroom)を聞くと、ChatGPTがその方法まで詳しく教えてくれるんです!

ChatGPTを使えばプロのテクニックが盗めてしまいそうですね。

【SNS上の活用事例】ChatGPTでSNS上の不適切な発言を修正

ChatGPTを搭載した新感覚SNS「DYSTOPIA」を紹介します。
DYSTOPIAは「だれも傷つかない」をコンセプトにしたSNSです。

そのため、誹謗中傷などの過激な発言は、ChatGPTによって適切な発言に自動的に変換されるようになっています。
例)「黙れ」と入力→「おしゃべりを控えてもらえると嬉しいな」に自動変換 etc.

DYSTOPIAは2023年9月24日にリリースされ、翌日には早くも利用者が1万人を突破しました。
SNS全盛期の現代において、誹謗中傷による攻撃は大きな社会問題となっています。

DYSTOPIAのみならず、他のSNSでも同様のシステムを導入し、「だれも傷つかない」SNSが実現するといいですね!

【ロボットの活用事例】ChatGPTを搭載したロボットの開発

ChatGPTをロボットに活用した事例を紹介します。

森永乳業株式会社は、料理愛好家・平野レミ氏そっくりのロボット「AI平野レミロイド」を開発しました。
AI平野レミロイドにはChatGPTが搭載されており、人間同様の自然な対話が可能です。

また音声についてもAIツール「CoeFont」を活用しており、見た目だけでなく声も本人そっくりに仕上げられています。
営業や商談で平野レミそっくりのロボットが登場したら、それだけでインパクト大ですよね!

今後は他社でも、有名人そっくりのロボットをビジネスに活用するのがトレンドになるかもしれません。

【画像生成の活用事例】ChatGPTから画像を生成

ついにChatGPT上で画像を生成できるようになりました。

OpenAI社は、2023年10月に画像生成AI「DALL・E3」をリリースすると発表しました。
DALL・E3と従来のDALL・E2との大きな違いは、DALL・E3はChatGPT上で利用できるという点。

つまり、ChatGPTとチャット形式で対話しながら、自動で画像が生成できるようになったのです。
DALL・E3を活用すれば、イラストの知識がない素人でも、高品質な画像を簡単に作れるようになるかもしれませんね!

※DALL・E3を利用できるのは、ChatGPT PlusおよびEnterpriseのユーザーのみ

【壁打ちの活用事例】ChatGPTを議論相手として活用

ChatGPTは議論の相手として利用するのも有効的です。
おそらくChatGPTユーザーの多くが、ChatGPTを検索エンジンとして使っているかと思います。

しかし、本来ChatGPTは「与えられた文字列から、次の文字を予測して出力する」ツールです。そのため、誤った情報を返してくる可能性もあり、実は検索にはあまり向いていません。

ただし、抽象的な概念や一般論などの「常識」は持ち合わせているため、議論の相手としては非常に有効なのです。

例えば「AIを教育現場にも導入すべきだと思いますか?」と質問すれば、AIを導入するメリット・デメリット両方をふまえ、客観的な意見を述べてくれます。

ChatGPTをうまく使えないとお悩みの方は、まずは「正解のない問題」について尋ねてみてはいかがでしょうか?

【学習の活用事例】ChatGPTを英語学習に活用

ChatGPTを英語学習に活用している事例を紹介します。

7ヶ国語を話せる中国出身のYouTuber・Zoe氏は、ChatGPTを英語の学習ツールとして利用しています。
ちなみにZoe氏はChatGPTを主に英文法の学習に使っており、文法の間違いを修正するようチャットで指示を出すそうです。

たしかにChatGPTは英語圏で開発された生成AIなので、英語学習に活用するのは非常に合理的だと言えますね。

もちろん、ChatGPTだけで英語学習のすべてをカバーすることはできません。
しかし、ChatGPTはうまく活用すれば、英語力を大幅に向上させられるツールであることは間違いないですね!

【日本政府の活用事例】日本政府主導で369講座無料公開、ChatGPTも学べる!

日本政府が驚きの動きです!

勉強しない国民を動かすため、IT、デザイン、データ分析の369講座を無料で公開。Googleやデジタル庁など199団体が協力してこのプロジェクトを実現しました。中でも注目は、ChatGPTやイラストレーターの講座。未経験でも文系AI人材としての第一歩を踏み出せる内容が盛りだくさんです。

今すぐ以下の資料から学びましょう!

日本リスキリングコンソーシアム
日本リスキリングコンソーシアム 学び続けよう、未来のために。日本リスキリングコンソーシアムは、国や地方自治体、民間企業などが一体となって、日本全国あらゆる人のスキルをアップデートする「リスキリ...

【デジタル庁の活用事例】デジタル庁のChatGPTハンズオン資料

デジタル庁が公開したChatGPTのハンズオン資料、一見するとただの公文書かと思いきや…これが絶妙にわかりやすいと話題です!専門家が手掛けたことがうかがえ、論文引用もバッチリ。

公務員だけでなく、初心者もこれを見ればChatGPTの魅力が伝わること間違いなし!資料は以下からご覧になれます。

あわせて読みたい

【エクセル関数の活用事例】エクセルの関数をAIが自動生成!

ChatGPTメディアイチオシの活用事例です!

以下のサイトを使うと、曖昧な表現や長文からAIがエクセルの関数を作成してくれます。
gptexcel.uk

特に注目すべきは、出力結果が関数だけでシンプルであること。これにより、エクセル初心者でも簡単に高度な関数を活用することが可能です。さらに、VBAやSQLにも対応しているため、幅広い用途に使用できます。エクセルの世界がさらに広がること間違いなし!今すぐ使ってみたいですね!

【音声入力の活用事例】ChatGPTを使って本の内容をメモ

Chat GPTの音声入力を試して、本の内容をメモできます。裏側で同じくChatGPTの生みの親であるOpenAIが開発した、音声AIWhisperが使われており、その精度は非常に高いです。

これにより、本を読みながら喋ってメモを取り、最後にまとめてもらうことができます。これまではメモを取るために本を置いて、携帯を手に取って…と、面倒くさい作業がありましたが、今後はそんな必要もありません。

これが次世代のメモ取りスタイルかもしれませんね!

【リファクタリングの活用事例】ChatGPTでコードのリファクタリング

ChatGPTを活用し、コードのリファクタリングができるようです。この機能により、過去に作成したコードの最適化や効率的な書き方をChatGPTから学ぶことができます。

ツイート主のからあげさんは「あ、ああああああぁーーーー!」とのリアクション。AIが持つ深い分析力でのフィードバックに多くのユーザーが驚きの声を上げています。コードの質をさらに高める助っ人として、今後の活用が期待されますね!

【超重要】GPT-3.5がさらに進化、ファインチューニングが可能に!

GPT-3.5 Turboが驚きのアップデートをしました。なんと、特定のユースケースに合わせてGPT-3.5 Turboをファインチューニングできるようになったとのこと。更に、待ちに待ったGPT-4のファインチューニングも今秋に公開されるとのことです。

GPT3.5 Turboがファインチューニングできるようになれば、さらに自分用にカスタマイズされたChatGPTの機能を使用できるようになりますね!

【スクレイピングの活用事例】ChatGPTでコードなしのウェブスクレイピングを実現!

ChatGPTの「Advanced Data Analysis(Code Interpreter)」を使って、ノーコードでウェブスクレイピングができる方法が解説されています。ただウェブページをHTMLで保存してChatGPTにアップロードするだけで、簡単にウェブデータを取得できるとのこと。

Pythonを0から学ぶ必要も、何時間もかけてデータをまとめる手間も一切不要です。コードを使わずにスクレイピングができてしまうとは、恐ろしいですね…

【英語学習の活用事例】ChatGPTで英文添削!

ChatGPTを使った英語学習の方法が紹介されています。

英会話のテーマを決めてアウトプットした後、ChatGPTに英文の添削を依頼することで、正確な英語を身につけることができます。

ChatGPTに加えて、Natural Readerという読み上げアプリを使用して音読練習することで、発音・リスニング・文法も同時に向上させることが可能です。

詳しくは以下のツイートからご確認ください!

【Javascriptの活用事例】ChatGPTを使って時計作成!

ChatGPTを使えば、Javascriptで時計を作ることも容易にできます。

ユーザーが「Javaで時計を作って」とお願いすると、驚くほどのスピードでコードを出力。たった一度だけのimport漏れを修正するだけで、実際の時計アプリケーションが完成したそうです。

もうコーディングをする時代は終わったのでしょうか…?自然言語を使ってコーディングできるなんて素晴らしい時代ですね。ChatGPTを使ってコーディングを自動化していきましょう!

【活用事例まとめ】Micorosoftの生成AI活用ガイド

ChatGPTとBingChatの魅力を知っていますか?以下のリンクでは、MicrosoftがChatGPTやBingChatでできることを詳細に解説しています。

AIを最大限に活用するための情報は、これからのビジネスや日常生活にとって非常に価値があります。Microsoftが出しているものとなれば尚更でしょう。まだ確認していない方は、この機会にぜひ参考にしてみてください!

サービス紹介資料

生成系AIの業務活用なら!

・生成系AIを活用したPoC開発

・生成系AIのコンサルティング

・システム間API連携

【炎上対策の活用事例】ChatGPTがSNSでの炎上リスクを防ぐ!

最近、SNSの投稿が誤解を招き、炎上するケースが後を絶たないですね。
そんな状況で役立つのがChatGPTです。
SNSへの投稿をChatGPTに入力し、その投稿が炎上する可能性やどの部分が問題を引き起こす可能性があるかを分析してくれます。
これにより、SNSでの問題を未然に防ぐことが可能となります。
SNS運用もAIに助けてもらいましょう。

【コミュニケーションの活用事例】ChatGPTと学ぶ「オチ」の分類法!

「オチって一体何?」と思い、ChatGPTと議論しました。
その結果、ある程度まとまった「オチ」の分類が出来上がりました。
完全に漏れやダブりが無いわけではありませんが、一方的なパターンに陥ることなく、多様な分類をマインドマップにまとめました。
ChatGPTとのこの経験は、ユーモラスな対話を更に深く理解するための一助となりました。
ストーリーや脚本を執筆するときにめちゃくちゃ役立ちそう!
これは有料級の内容です!

【プロンプト作成の活用事例】今さら聞けないChatGPTの基本!

ChatGPTを使いこなせていますか?
ChatGPTを分かりやすく解説した無料教材をご紹介!
基本から活用法、プロンプト作成まで分かりやすく解説!
さらにBingChatAIとの違いや活用法までこれひとつで全てを網羅!
これからChatGPTを使う人も、今ChatGPTを使っている人も必見の内容です!
筆者も一通り読んでみましたが、凄く参考になりました!

【音楽の活用事例】AIがクリエイティブに替え歌を作る!

ChatGPTに替え歌を作らせた事例の紹介です。
イギリスを題材に皮肉が効いた完成度の高い替え歌を生成してくれました。
とくにChatGPTは文書の置き換えには高い精度を発揮しますね!
ChatGPTの新たな可能性を覗かせた興味深い事例でした。

【ChatGPTプラグインの活用事例】オススメ5選を一気に紹介!

ChatGPTはあなたがまだ知らない可能性を秘めています。
ここで、650種類を超えるプラグインから特にオススメの5つをピックアップして紹介します。

  • KeyMate AI Search:オンライン検索のためのプラグイン。
  • Link Reader:YouTubeやPDFのリンクを要約する機能を持つプラグイン。
  • Planfit:パーソナライズされた筋トレプランを簡単に作成するプラグイン。
  • There’s an AI For That:日々増え続けるAIツールの情報を把握するためのプラグイン。
  • Visla:ChatGPTを使用してビデオ・動画を作成するプラグイン。

それぞれがユニークな機能を提供しており、それらを使いこなせばあなたの生活や仕事はさらに効率的かつ創造的になりますよ。
色々なプラグインがありますね!

【プログラミングの活用事例】ChatGPTで誰でもエンジニア!一緒にコードを書こう

ChatGPTを使えば、エンジニアじゃなくても次のようなコードを書くことができます。

  • Excelマクロ
  • Chrome拡張
  • スクレイピング

ChatGPTはそれら全てをサポートします。
今までプログラミングをしたことがないあなたも業務や日常の効率化や時短にチャレンジしてみませんか?
具体的なやり方はリンク先から確認して下さい。
これからはAIを活用するとしないとでは大きく差が出そうです!

【映像制作の活用事例】たった45分!AIだけでCMを制作

なんと、CMの制作をAIだけで行うという試みがなされました。
シナリオから画像生成、動画制作、音楽、ナレーションに至るまでAIツールを使用し、さらに全てのプロセスを終えるのにかかった時間はたったの45分です。
具体的に使用したツールは以下の通りです。

  • シナリオ: ChatGPT
  • 画像: Midjourney
  • 動画: Runway
  • 音楽: Triniti
  • ナレーション: Eleven Labs
  • 動画編集: iMovie

地上波で放送する品質にはまだ及ばないかもしれませんが、この流れは確実に広がっていきそうです。

【マインドマップの活用事例】ChatGPTとWhimsical Diagramsで思考を視覚化!

明日から使いたくなる活用法のご紹介!
それは、ChatGPTとWhimsical Diagramsプラグインを使用したマインドマップ作成です。
思考を整理するのに便利なマインドマップ、しかもそれをAIで自動生成できます。
思考の整理や共有に役立ちそうです。

【プレゼンテーションの活用事例】ChatGPTでパワーポイントスライドを自動生成!

なんとChatGPTでパワーポイントのスライドを自動生成できるようになりました!
これまで何時間もかけて手作業でスライドを作成していた人にとって、これはまさに革命的。
ChatGPTにプレゼンテーションの要点を伝えれば、自動でパワーポイントの下書きを作成してくれます。
この方法はChatGPTのCode Interpreterを利用しています。
上手く活用すれば、圧倒的に時短を実現できそう!

【ハードウェア連携での活用事例】ボタン一つでChatGPTが生成した小説を手元に!

「AI×PRODUCT」をコンセプトにした、新たなCultural Platform Products、「ジージー」の紹介!
これは、1分/3分/5分で読める小説をレシートに印刷してくれるロボットです。
ユーザーはボタンを押すだけで、ChatGPTが生成したオリジナルの小説がレシートとして手元に届きます。
AIとハードウェア連携は、新たなトレンドになりそうです!

なお、ChatGPTの海外活用事例について詳しく知りたい方は、下記の記事を合わせてご確認ください。
海外でバズったヤバいChatGPT・AI活用事例30選

noteでもバズったChatGPTの業務活用事例11選

ChatGPTの活用事例はまだまだあります。

最後に、noteでもバズったChatGPTの業務活用事例を11個紹介します。

お問い合わせ対応のChatGPT業務活用事例

ChatGPTに、問い合わせ対応をさせたという事例です。
企業のニュースリリースとウェブサイトを学習させたことで、多様な質問に対応できるようになりました。
しかし現状では、以下のような問題があるそうです。

  1. 未知の情報に対しては回避的な回答をする。
  2. 長い文書を一括で読み込むとうまく回答できない場合がある。

こちらを踏まえた上で、興味のある方は是非参考にしてみてください。

専門知識を持ったチャットボット作成のChatGPT業務活用事例

GPT Indexというチャットボット作成ライブラリを使った事例です。
これを活用したことで、チャットボットが商品説明やニュースリリースに対する問い合わせができるようになりました。
詳細な作成方法や実装時のポイントについても解説されています。
ぜひ参考にしてみてください!

新規事業に関するChatGPT業務活用事例

ChatGPTを利用して、新規事業の業務が効率化された事例です。
新規事業では、次のような業務が必要ですが、数時間かかるような作業がChatGPTと協力し、数秒で完了。

  • 市場調査
  • ペルソナ作成
  • ユーザージャーニー
  • バリューチェーン分析
  • 課題やソリューションの特定

これはかなり有用性は高そうですね。
ただし、ChatGPTへの質問方法には難しく、テクニックが必要です。
ペルソナ作成に役立つプロンプト(質問方法)も紹介されているので、ご参考まで!

採用活動に関する業務へのChatGPT業務活用事例

この記事では、採用活動における3つのフェーズに分けて、ChatGPTの活用方法を説明しています。

  1. 求人票の作成
  2. 求人票のSEO最適化や掲載文書の作成
  3. 面接の準備

採用活動は汎用性の高い業務であるため、ChatGPTの得意分野です。
ぜひ、みなさんも求人票などの文書作成にご活用ください!

補助金支援のChatGPT業務活用事例

煩雑な補助金分野の手続きを効率化するという事例です。
GPT-3を活用したLINEチャット型のサービスが、スマホやパソコンから利用可能に。
次の3つの機能を提供しています。

  • 採択可能性判断
  • 採択に向けた助言
  • 補助金活用の新規事業提案

ぜひご活用くださいっ!

プログラミングにおけるChatGPT業務活用事例

ChatGPTにアドバイスをもらうことで快適なプログラミングが可能になります。
お願いしたら次のことを自動でやってくれます。

  • 解説
  • 改善案の提示
  • 設計 など

プログラミング言語も指定できるので、普段使わないものにチャレンジしても良さそうですね。
会社のセキュリティポリシーなどをご確認したうえで、快適なコーディングライフをお送り下さい!

ChatGPT業務活用事例まとめ

ChatGPTで働き方改革を実現しましょう!
どのように私たちの仕事を助けてくれるのか、具体的に紹介します!

  • データ整理:表作成や修正、PDFからのコピーで崩れた表の整形など、ChatGPTが自動で整形。
  • 情報の提供:新分野への取り組みに必要な情報や手順も詳しく回答。
  • 文書作成:書き慣れない文章、英語メールの作成、文章の要約など、ChatGPTはあなたの頼れるライティングパートナーに。
  • アイデア生成:新しいアイデアの提供、アンケート選択肢の列挙等のクリエイティブな作業。

あくまで一部の例ですが、ChatGPTは様々な業務の効率化を実現する可能性を秘めています。
しかも、これらの機能は誰でも簡単に利用可能!
まさにAIが創造する新たな働き方ですね!
皆さんも、ChatGPTを活用して残業ゼロを目指しましょう!

note(ノート)
文系でも分かる!ChatGPTで定時に帰る方法|Nishika株式会社 最近注目を集めているAI技術「ChatGPT」は、その回答精度の高さから様々な活用方法が提案されています。その中にはプログラムの修正・提案といったエンジニア向けの活用方...

ブログ記事作成・アイデア出しのChatGPT活用事例

ChatGPTはビジネスの新たな優秀なパートナーです!

ChatGPTを使えば

  • ブログ記事の作成
  • マーケティングに関するアイデア出し

をあなたの代わりに考えてくれます。
AIがあなただけの部下になってくれる時代です!
弊社のメディアでも、ChatGPTは欠かせないものになっています。

note(ノート)
ChatGPTを部下と思って仕事してみたらコスパが良すぎた件|Abiru こんにちは。 ECコンサル会社を経営している、あびるです。 ChatGPTが流行ってますね。 というわけで、実務で使えるのか試してみました。 結論からいうと少なく見積もって...

ビジネスフレームワークを使ったChatGPT活用事例

ビジネスフレームワークとChatGPTの組み合わせで、ビジネスパフォーマンスを最大限に引き出そう!

具体的に以下の3つのフレームワークを活用できるプロンプトを紹介します。

  • マーケティングファネル
  • AIDMA
  • オズボーンのチェックリスト

プロンプトをChatGPTにコピーすれば、すぐに試す事ができます!
ビジネス戦略もChatGPTと共に行いましょう!
誰でも簡単にAIコンサルティングを受けることが可能です。
ビジネスフレームワーク×AI、これは流行りそうですね!

note(ノート)
プロンプト(ChatGPT)で使えるビジネスフレームワーク36選|AIの進化を見届ける はじめに 前回はプロンプトエンジニアリングとは?でしたが、今回はビジネスフレームワークをプロンプトと組み合わせることで、よりChatGPTを便利に使えることがわかったの...

ビジネスを成功させるためのChatGPT活用事例

起業には、さまざまなことを考える必要があります。
そんなときもChatGPTを活用しよう!

  • 起業する為にやるべきことは?
  • BtoCビジネスを成功させるには?
  • 集客方法は何がある?

起業は困難な道ですが、ChatGPTがその助けになってくれます!
具体的な問題もAIの力を借りることで、新たな視点や解決策を見つけ出せるかもしれません。
人間の直感とAIのパワーを組み合わせて、成功への道を切り開いていきましょう!

note(ノート)
ChatGPTと考えるビジネス(ChatGPTと仲良くなる)|なんたら建築士 昨日の記事でも触れましたが、ChatGPTを利用してビジネスを成功に導くために必要なことを考えていこうと思います。 軽く触ってみたのですが、無難かつ適切な回答が返ってき...

仕事環境でのChatGPT活用事例

ChatGPTのビジネスの活用法をご紹介!

具体例として、以下の3つの方法を解説します。

  • ビジネスお悩み相談を行う
  • 仕事の進め方を聞く
  • 仕事のアウトプットを増やすアイデアをもらう

ただプロンプトの紹介だけではなく、ChatGPTを使う際につまづきやすいポイントの初心者に易しく解説。
ChatGPTを使ったことがない人に是非読んでもらいたいです。
さらに、より実務に合わせた『応用編』なども予定しているとのこと。
楽しみですね!

note(ノート)
ビジネスパーソンのためのChatGPT道場-基礎編-|松田光希 / Mitsuki Matsuda ChatGPTを仕事で活用するためのビジネスパーソン向け無料教材「ChatGPT道場」を公開します。法人内でのChatGPT導入時の研修資料や独学用の教材として是非ご利用ください。...

最後に

いかがだったでしょうか?

弊社では

・マーケティングやエンジニアリングなどの専門知識を学習させたAI社員の開発
・要件定義・業務フロー作成を80%自動化できる自律型AIエージェントの開発
・生成AIとRPAを組み合わせた業務自動化ツールの開発
・社内人事業務を99%自動化できるAIツールの開発
ハルシネーション対策AIツールの開発
自社専用のAIチャットボットの開発

などの開発実績がございます。

まずは、「無料相談」にてご相談を承っておりますので、ご興味がある方はぜひご連絡ください。

➡︎生成AIを使った業務効率化、生成AIツールの開発について相談をしてみる。

生成AIを社内で活用していきたい方へ

「生成AIを社内で活用したい」「生成AIの事業をやっていきたい」という方に向けて、生成AI社内セミナー・勉強会をさせていただいております。

セミナー内容や料金については、ご相談ください。

また、弊社紹介資料もご用意しておりますので、併せてご確認ください。

投稿者

  • ChatGPT Media

    株式会社WEELが運営する生成系AI関連メディア「生成AI Media」は、AIの専門家によるWebメディアです。 AIに特化した編集部がAIの活用方法、導入事例、ニュース、トレンド情報を発信しています。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次